最新の電気加熱技術が分かるオンラインイベント「第20回エレクトロヒートシンポジウ」10/20(月)〜11/30(日)、参加無料、WEB開催。熱利用の切り札“ヒートポンプ・電気加熱” - 2050年カーボンニュートラルへ向けたイノベーション -

10/20(月)10:00より開催

プログラム

基調講演・特別講演

  • 福永 佳史 氏

    基調講演

    今後の省エネルギー政策について
    ~第7次エネルギー基本計画を踏まえて~

    福永 佳史 氏

    経済産業省 資源エネルギー庁 省エネルギー・新エネルギー部 省エネルギー課長

    講演要旨
  • 佐藤 貞 氏

    特別講演

    「GX」推進と電化・原子力

    佐藤 貞 氏

    一般社団法人 日本電気協会 新聞部
    [電気新聞]主筆

    講演要旨
  • 伊藤 麻美 氏

    特別講演

    未来を見据えたものづくり戦略

    伊藤 麻美 氏

    一般社団法人 ものづくりなでしこ 副代表理事

    日本電鍍工業株式会社 代表取締役

    講演要旨

海外事例特別発表

期間限定特別発表

事例発表

ライブ配信

事例発表、期間限定特別発表、産業用ヒートポンプ導入量調査、バーチャル展示の双方向コミュニケーションをライブ配信にて実施します。

導入事例集

展示企業紹介 バーチャル展示

出展企業一覧(50音順)

  • あ行

    • MDI株式会社

    • 沖縄電力株式会社

  • か行

    • カツラギ工業株式会社

    • 関西電力株式会社

    • 北芝電機株式会社

    • 九州電力株式会社

    • 高周波熱錬株式会社

    • 国士舘大学

    • コベルコ・コンプレッサ株式会社

  • さ行

    • 株式会社ササクラ

    • 四国電力株式会社

    • 一般財団法人省エネルギーセンター

    • 新熱工業株式会社

    • 株式会社生活デザイン研究所

  • た行

    • 第一高周波工業株式会社

    • ダイキン工業株式会社

    • 中国電力株式会社

    • 中部電力ミライズ株式会社

    • 株式会社テクノカシワ

    • 電化厨房ドットコム

    • 電気興業株式会社

    • 電気事業連合会

    • 一般財団法人電力中央研究所

    • 東京商工会議所

    • 東京電力エナジーパートナー株式会社

    • 東北電力株式会社

    • トクデン株式会社

  • な行

    • 日本キヤリア株式会社

    • 日本電熱株式会社

  • は行

    • 一般財団法人ヒートポンプ・蓄熱センター

    • 株式会社日立プラントサービス

    • 株式会社広築

    • 富士電機株式会社

    • 富士電子工業株式会社

    • 富士電波工機株式会社

    • 富士電波工業株式会社

    • 株式会社プラウテック

    • 北陸電力株式会社

    • 北海道電力株式会社

  • ま行

    • 株式会社前川製作所

    • 三浦工業株式会社

    • ミクロ電子株式会社

    • 三菱重工サーマルシステムズ株式会社

    • 三菱電機株式会社

    • メトロ電気工業株式会社

  • や行

    • 横河電機株式会社

  • 主催者

    • 一般社団法人 日本エレクトロヒートセンター

開催概要

名称
第20回 エレクトロヒートシンポジウム
テーマ
熱利用の切り札 “ヒートポンプ・電気加熱”
~2050年カーボンニュートラルに向けたイノベーション~
開催期間
2025年10月20日(月)10:00 〜 11月30日(日)17:00
開催方法
WEBによる開催
・動画のオンデマンド配信
・参加企業によるバーチャル展示
参加方法
入場登録をお願いいたします。登録の際に発行するID・パスワードで、特設WEBサイトへの入場(アクセス)いただけます。
開催期間中はいつでもサイトに再入場可能です。
参加料
無料
主催
一般社団法人 日本エレクトロヒートセンター
共催
日刊工業新聞社
後援
経済産業省、環境省、日本商工会議所
協賛
(一社)エネルギー・資源学会、(一財)エネルギー総合工学研究所、(公社)化学工学会、(一社)環境共創イニシアチブ、(公社)空気調和・衛生工学会、(一社)再生可能エネルギー長期安定電源推進協会、(国研)産業技術総合研究所、(一財)省エネルギーセンター、全国鍍金工業組合連合会、(一財)素形材センター、(一社)探究科学検定協会、(一社)地球温暖化防止全国ネット、(一社)電気学会、電気事業連合会、(一社)電子情報技術産業協会、(一財)電力中央研究所、(一社)日本印刷産業連合会、(一社)日本機械学会、(一社)日本機械工業連合会、(公社)日本技術士会、(一社)日本金属熱処理工業会、(一社)日本工業炉協会、(一社)日本工作機械工業会、(一社)日本産業機械工業会、(一社)日本自動車部品工業会、(一社)日本食品機械工業会、(一社)日本食品工学会、日本製薬工業協会、日本製薬団体連合会、(一社)日本ダイカスト協会,(一社)日本鍛造協会、(一社)日本鋳造協会、(一社)日本鋳鍛鋼会、(一社)日本厨房工業会、(一社)日本電気協会、(一社)日本電機工業会、(特非)日本電磁波エネルギー応用学会、(一社)日本塗装技術協会、(一社)日本熱処理技術協会、(公社)日本冷凍空調学会、(一社)日本冷凍空調工業会、(一社)農業電化協会、(一財)ヒートポンプ・蓄熱センター(一社)ものづくりなでしこ